バンド:Gt. とむ。・Gt. ともあれ・Ba. Ark*・Dr. rojer
プレミアム特典:
整理番号良番・先行物販ファストパス付き・
お見送り&お土産付き(直筆サイン入り)・ほか
入場時別途ドリンク代¥500
3歳以上よりチケット必要
3歳未満は入場不可
枚数制限:4枚
当落確認:2017/1/19(木)12:00~
入金締切:2017/1/23(月)23:59
当落確認:2017/1/21(木)12:00~
入金締切:2017/1/25(月)23:59
0570-02-9999(Pコード:320-827)
0570-550-799(オペレータ:平日11:00-18:00 土日祝10:00-18:00)
0570-084-003(Lコード:75770)
・13:00~先行物販ファストパス入場が可能です。物販入場時にプレミアムチケットをご提示ください。
・お土産(直筆サイン入り)は入場時に配布いたします。中身はお楽しみに!
・お見送りは夏代孝明・Eve・また一部出演者が参加予定となります。
平日 11:00-18:00
土日祝 10:00-18:00
夏代孝明
シンガー・ソングライター。
中学生の頃からバンドを始め、00年代の邦楽ロックをコピーするなど、ライブハウスに通い詰めていた。
現在も専攻はエレキギターで、Fender Stratocasterを寵愛。作曲に用いるほか、たびたびバンドのギター・ボーカルとしてライブでも披露している。
2015年、アルバム曲「フィルライトメッセージ」で自身詞曲のオリジナルを制作。
「人は舞台上でスポットライトを浴びると裏側に影が落ちる。その陰影こそを優しく照らす歌。」と語り添えられた意欲作が起点となり国五都市でのワンマンツアーや、10倍以上の当選倍率となった代官山 晴れたら空に豆まいてにおいてのプレミアムライブで初公開された、TV東京系列「バディファイト」タイアップ曲「クロノグラフ」などを2016年に発表。
2017年2月15日には、TVアニメ「弱虫ペダル NEW GENERATION」OP主題歌「ケイデンス」の発売を控えている。
歌うが為の存在意義を感じさせる天性のボーカルが、彼の音楽においての究極性でもある。
一方、ビジュアル・ワークはポップアートの世界に傾倒。
かとうみさと(A4A.inc)、深町なか、金田遼平(GROOVISIONS)ら同世代のクリエイターと、自らの世界観を一貫して表現している。
Eve
ボーカリスト・シンガーソングライター。
2009年よりインターネット上やライブハウスで活動をスタート。
独特の類い稀なる作曲センスと、透明感の際立つ印象的な歌声が特徴でこれまでに2枚の自主制作アルバムを発表し、ワンマンツアーも行っている。
2016年10月19日には初の全国流通盤「OFFICIAL NUMBER」をリリースした。
ゆりん
自身のバンドの他にも様々なアーティストへの楽曲提供や編曲、ツアーサポートなどを行う、ギタリスト、シンガーソングライター。
2010年頃からソロとして活動を始め、のちにバンドを結成する。
メディアへの露出はほぼすることなく、音楽フェスやライブイベントへ積極的に参加し、インディーズながら数々の著名なミュージシャンと共演を果たしている。